このページの本文へ

Tele-log 新庄村

地域に暮らすテレワーカーが、暮らしているからこそ分かるリアルな情報をお伝えします!

このページの位置: Home > 2019年 > 2月

月: 2019年2月

地上1メートルのゴボウ畑~新庄村の冬(暮らしぶり)③

我が家の料理に欠かせない「ゴボウ」
比較的年中とれる万能野菜です。
ただいま春先に植えて大切に育ててきたゴボウを食べる分だけちょっとずつ収穫しています。
実は、ゴボウは収穫がけっこう、いや、かなり大変。 “地上1メートルのゴボウ畑~新庄村の冬(暮らしぶり)③” の続きを読む »

玄米のプチプチ餅を召し上がれ!~新庄村の食(もち)③

2019年となりました。今年もよろしくお願いします。

この年末年始は子供たちも周りの大人も体調崩さず元気に過ごすことができました。
め、珍しい。
1年の疲れがドッと押し寄せ毎年寝込んでたここ数年だったのに! “玄米のプチプチ餅を召し上がれ!~新庄村の食(もち)③” の続きを読む »

お餅でつながる国際交流~新庄村の食(もち)②

「新庄田植え踊りの仲間たち」の活動について

ここ新庄村には、「新庄田植え踊りの仲間たち」というグループがあります。保育園児から94歳までのメンバー約20名で活動しており、新庄村で古くから歌い継がれ、踊り継がれてきた「新庄田植え唄」の継承に取り組んでいます。村のさくらまつりや敬老会などで歌って踊る他、バスに乗り倉敷市や広島県等まで踊りに行くなど、その活動は村内にとどまらず幅広いものです。 “お餅でつながる国際交流~新庄村の食(もち)②” の続きを読む »

ヒメノモチで作るひめのもち~新庄村の食(もち)①

新庄に来て随分経つが、初めて新庄のお餅を食べたのはいつだろうか。今のようにお店に行けば買える時代ではなかった。でも、初めて食べた時、「おいしい」と思ったのは確かだ。県南で育った私は、お正月には雑煮を食べてはいたが3日もするともうお餅はいらなかった。新庄に来て家庭に入って食べるお餅は何ともいえずおいしかった。なんと言ってもお雑煮が一番。 “ヒメノモチで作るひめのもち~新庄村の食(もち)①” の続きを読む »

このページの先頭へ