このページの本文へ

Tele-log 新庄村

地域に暮らすテレワーカーが、暮らしているからこそ分かるリアルな情報をお伝えします!

このページの位置: Home > 暮らし > 新庄村の新しい集合場所「コミュニティキッチン」

新庄村の新しい集合場所「コミュニティキッチン」

こんにちは。暖かい日が続いて春を感じる事も多くなりました。

さて今回は、新庄村にある旧川上邸で行われている「キッチンプロジェクト」について書きます。去年からスタートしていたのですが、だんだんプロジェクトがおもしろくなってきたのでみなさんに紹介しまーーーっす!

 

キッチンプロジェクトとは

新庄村にある空き家を活用して、みんなのキッチン作っちゃいましょう!みたいな。空き家はブログ研修でもお世話になっている、まちづくり新庄村が改修工事を行っています。村民の方などと意見交換を経て、新庄村のお母さんたちのグループ「ママカフェ」と一緒に“コミュニティキッチン”を目指すことになりました。インターネットで調べてみると、コミュニティキッチンとは「公共施設や空き店舗などを会場として集まり、みんなで調理した食事を共にしながら交流を深めること」とありました。なるほど。“食”を通じて多様なプログラム(食育、子ども食堂)を展開する事ができるので、全国的に増えている様です。

みんなで作っていくキッチン

5月頃に話し合いからスタートしました。新庄村のお母さんたちとアドバイザーさん、デザイナーさん、大工さん、そしてまちづくり新庄村の方。レイアウトから決めていきました。しかし私は、コミュニティキッチンなんて今日初めて知ったよ感覚で、最初は何が何だか、、、。話し合いは、大人だけではなく、子どもたちもいて本当にわちゃわちゃしています。楽しくなって話を聞いていない時も多々。おかずやお菓子などを持ち寄って、プチ宴会化していました。そんな中で、少しの話し合いでパソコンを使ってイメージ図を書くデザイナーさん(かっこよすぎる!)、いろんな説明をしてくれるアドバイザーさん、本当にお世話になりました。

そして10月に施工ワークショップ開催!私は不参加でしたが(すいません!)テーブルの作製や大型コンロのクリーニングを行い、キッチンへ。その後は、大工さんにより床の張り替えや棚の取り付けなどを行いました。

コンロを水で洗ってきれいに!

コンロいい感じ~!

 

楽しいうれしいクリスマス会

12月になり、キッチンの改装が仮完成したので、みんなでクリスマス会を行いました!!私は仕込みから手伝いをさせてもらいました。キッチンを使ってみると、広々でいい~と思いきや、クリスマス会30人弱の料理の仕込みで大きい鍋やかごやボールでいっぱいに、、、。これは家でなんて無理だ!と思いながら仕込みをしていきます。私の他に2人と、途中からアドバイザーさんも手伝ってくれて、計4人で準備。キッチンを使っていると、ここが良いなど悪いなど、意見が出てきて今後の課題に。

そして、なんとか料理を作り終えて、クリスマス会の始まりです。

 

 

また、わちゃわちゃしているのですが、デザイナーさんや大工さんたちと、とっても仲良くなって一緒に食事!!なんかいいですよね!親とか年とか関係なく仲良くなれちゃう感じがいいなぁ。ケーキもプレゼントもあり、とっても楽しい会になりました。

 

今後のキッチン

旧川上邸は新庄村のがいせん桜通りにあります。がいせん桜通りは新庄村の中心部にあり、人が集まりやすい場所です。旧川上邸は改修工事を行って、きれいで過ごしやすく快適に。旧川上邸を使ってワークショップを行ったり芸術祭を行ったり、キッチンプロジェクトだけではなくコミュニティスペースとしても利用されています。まちづくり新庄村の担当の方は「今後は週末になればあそこがおもしろい、楽しいの場になってもらいたい。誰でも参加OK!」受け口が広い!今後は名前を「旧川上邸」から「木挽屋(こびきや)」に変更して、さらに親しみやすい場に!月2回のフリーマーケットやパソコンのお悩み相談室なども行う予定。なんだかワクワクします。フリーマーケットに自分たちで作ったマスクや手芸品などを販売したいと言っている方いたり、手作りお菓子や新庄村で採れた野菜を置いてもらったり。私も何か参加できるかもっと思ってきませんか?コミュニティキッチン、コミュニティスペースは新庄村に今までになかった事なので、最初は分からなかったり、入りにくかったり、、、。でも、そこは新庄村の新しい集合場所なのかも。新庄村のミニマルシェ、誰でもおまちしています。

 

 

ライター やんやん

コメントを残す

この記事のトラックバックURL:
https://www.tele-log.net/shinjo/2020/03/post-568/trackback/

このページの先頭へ